入道前太政大臣(にゅうどうさきのだいじょうだいじん)
小倉百人一首 096番
(上)
花さそふ 嵐の庭の 雪ならで
(下)
ふりゆくものは わが身なりけり
▼音声
読み
はなさそう あらしのにわの ゆきならで
ふりゆくものは わがみなりけり
現代語訳
花を散らす風が吹く庭で、雪のように花が散っているが、降るのは花ではなく、古くなる自分なのです。
解釈
落ちる桜の花びらと自分を重ね合わせ、老いを嘆く歌
作者とプロフィール
名前:入道前太政大臣(にゅうどうさきのだいじょうだいじん)
性別:男性
生没年:1171~1244年
藤原実宗の子で、名前は藤原公経、又は西園寺公経ともいわれています。
妻が源頼朝と縁が深く、鎌倉幕府と深い繋がりを持っていた事から、大きな権力を持っていました。
また、和歌だけでなく、琵琶の才能ももっており、文化人として活躍しました。
雑学・豆知識
「落花をよみ侍りける」の題で詠んだ歌です。