ホーム > 81番~90番, あ行の作者 > 殷富門院大輔(いんぶもんいんのたいふ)


殷富門院大輔(いんぶもんいんのたいふ)

殷富門院大輔(いんぶもんいんのたいふ)の画像

小倉百人一首 090番

(上)
見せやばな 雄島のあまの 袖だにも

(下)
濡れにぞ濡れし 色は変はらず

▼音声

読み
みせばやな おじまのあまの そでだにも
ぬれにぞぬれし いろはかわらず


現代語訳

涙で色が変わってしまった袖をあの人に見せたいものです。
小島の漁師の袖さえも、あんなにも波で濡れていても色は変わらないのに・・・。

解釈

つれない相手を嘆き、訴える恋の歌


作者とプロフィール

名前:殷富門院大輔(いんぶもんいんのたいふ)
性別:女性
生没年:不詳
藤原信成の娘で、後白河上皇皇女の亮子内親王に仕えていました。
また、藤原定家・寂連法師・西行法師・源頼政などの多くの歌人と交際をもっており、当時を代表する歌人でした。

雑学・豆知識

実際の恋愛の際に詠んだ歌ではなく、歌会の時に発表した歌です。

雄島は仙台湾の松島群島の一つ。松島海岸駅から徒歩5分にあります。
[map_tb:宮城県宮城郡松島町松島]


Amazon、楽天で百人一首商品をチェック

amazonで見る 楽天で見る

 

百人一首ピックアップ

素性法師(そせいほうし)

(上)
いま来むと 言ひしばかりに 長月の

(下)
有明の月を 待ちいでつるかな

入道前太政大臣(にゅうどうさきのだいじょうだいじん)

(上)
花さそふ 嵐の庭の 雪ならで

(下)
ふりゆくものは わが身なりけり

清原深養父(きよはらのふかやぶ)

(上)
夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを

(下)
雲のいずこに 月やどるらむ

柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)

(上)
あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の

(下)
ながながし夜を ひとりかも寝む

赤染衛門(あかぞめえもん)

(上)
やすらはで 寝なましものを さ夜更けて

(下)
かたぶくまでの 月を見しかな

従二位家隆(じゅにいいえたか)

(上)
風そよぐ ならの小川の 夕暮れは

(下)
みそぎぞ夏の しるしなりける