ホーム > 51番~60番, あ行の作者 > 右大将道綱母(うだいしょうみちつなのはは)


右大将道綱母(うだいしょうみちつなのはは)

右大将道綱母(うだいしょうみちつなのはは)の画像

小倉百人一首 053番

(上)
嘆きつつ ひとり寝る夜の 明くるまは

(下)
いかに久しき ものとかは知る

▼音声

読み
なげきつつ ひとりぬるよの あくるまは
いかにひさしき ものとかはしる


現代語訳

嘆きながら一人で寝る時、夜が明けるまでの時間が長いことを、貴方は知っているのでしょうか?
いや、知らないのでしょうね。

解釈

一人で寝る夜の辛さを詠った歌


作者とプロフィール

名前:右大将道綱母(うだいしょうみちつなのはは)
性別:女性
生没年:937~995年
伊勢守藤原倫寧の子。
藤原兼家の側室で、結婚生活を描いた「蜻蛉日記」の著者です。

雑学・豆知識

藤原兼家が、他の女性の所へ通うばかりで、作者の元へやってこない時期がありました。
久しぶりに訪れた藤原兼家を、暫く門の前で待たせて、その間に詠んで贈った歌だといわれています。


Amazon、楽天で百人一首商品をチェック

amazonで見る 楽天で見る

 

百人一首ピックアップ

西行法師(さいぎょうほうし)

(上)
嘆けとて 月やは物を 思はする

(下)
かこち顔なる わが涙かな

俊恵法師(しゅんえほうし)

(上)
夜もすがら 物思ふころは 明けやらで

(下)
閨のひまさへ つれなかりけり

菅家(かんけ)

(上)
このたびは 幣もとりあえず 手向山

(下)
紅葉の錦 神のまにまに

寂連法師(じゃくれんほうし)

(上)
村雨の 露もまだひぬ まきの葉に

(下)
霧たちのぼる 秋の夕暮れ

藤原清輔朝臣(ふじわらのきよすけのあそん)

(上)
ながらへば またこのごろや しのばれむ

(下)
憂しと見し世ぞ 今は恋しき

儀同三司母(ぎどうさんしのはは)

(上)
忘れじの 行く末までは かたければ

(下)
今日かぎりの 命ともがな