文屋康秀(ふんやのやすひで)
小倉百人一首 022番
(上)
吹くからに 秋の草木の しをるれば
(下)
むべ山風を 嵐といふらむ
▼音声
読み
ふくからに あきのくさきの しをるれば
むべやまかぜを あらしといふらむ
現代語訳
風が吹くと、すぐに秋の草木が萎れてしまう。
なるほど。
だから嵐という字は山の風と書くのですね。
解釈
歌合の歌
作者とプロフィール
名前:文屋康秀(ふんやのやすひで)
性別:男性
生没年:不詳
縫殿助文屋宗干の子。
小野小町に転勤するから一緒に行こうと誘ったが、断られた悲しいエピソードを持つ人物です。
雑学・豆知識
この歌は古い写本に、文屋康秀ではなく、子供の朝康が作者と書かれているものがある為、康秀ではなく朝康が詠ったのではないかという説があります。
百人一首の中では駄作といわれていますが、人気の高い歌でもあります。