ホーム > 11番~20番, た行の作者 > 中納言行平(ちゅうなごんゆきひら)


中納言行平(ちゅうなごんゆきひら)

中納言行平(ちゅうなごんゆきひら)の画像

小倉百人一首 016番

(上)
たち別れ いなばの山の 峰に生ふる

(下)
まつとし聞かば いま帰り来む

▼音声

読み
たちわかれ いなばのやまの みねにおふる
まつとしきかば いまかへりこむ


現代語訳

私は因幡の国へ行かなければいけないので、お別れですね。
けれど稲葉山の松のように貴方が待つというのなら、直ぐに帰ってきます。

解釈

別れの歌


作者とプロフィール

名前:中納言行平(ちゅうなごんゆきひら)
性別:男性
生没年:819~893年
平城天皇の阿保親王の子。
奨学院という一門の学問所を作り、子弟の教育の場として学問にも力を入れていたそうです。

雑学・豆知識

昔は仕事の任務を終え京都に帰る際に詠んだ歌と言われていましたが、現在では京都から因幡に向かう際に詠んだと解釈されています。


Amazon、楽天で百人一首商品をチェック

amazonで見る 楽天で見る

 

百人一首ピックアップ

西行法師(さいぎょうほうし)

(上)
嘆けとて 月やは物を 思はする

(下)
かこち顔なる わが涙かな

寂連法師(じゃくれんほうし)

(上)
村雨の 露もまだひぬ まきの葉に

(下)
霧たちのぼる 秋の夕暮れ

権中納言定家(ごんちゅうなごんていか)

(上)
こぬ人を まつほの浦の 夕なぎに

(下)
焼くやもしほの 身もこがれつつ

和泉式部(いずみしきぶ)

(上)
あらざらむ この世のほかの 思ひ出に

(下)
今ひとたびの 逢ふこともがな

皇嘉門院別当(こうかもんいんのべっとう)

(上)
難波江の 葦のかりねの ひとよゆゑ

(下)
みをつくしてや 恋ひわたるべき

源俊頼朝臣(みなもとのとしよりのあそん)

(上)
憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ

(下)
はげしかれとは 祈らぬものを