ホーム > 11番~20番, や行の作者 > 陽成院(ようぜいいん)


陽成院(ようぜいいん)

陽成院(ようぜいいん)の画像

小倉百人一首 013番

(上)
筑波嶺の みねより落つる みなの川

(下)
恋ぞつもりて 淵となりぬる

▼音声

読み
つくばねの みねよりおつる みなのがわ
こひぞつもりて ふちとなりぬる


現代語訳

筑波山から流れ、川となり、水かさをまして深い淵となるように、私の恋も積もりに積もって深い淵となりました。

解釈

恋に纏わる歌


作者とプロフィール

名前:陽成院(ようぜいいん)
性別:男性
生没年:868~949年
第57代天皇。
清和天皇の皇子で、陽正天皇。
奇妙な振る舞いが目立ち、様々な伝説を残しているようです。

雑学・豆知識

筑波嶺とは古来有名な歌枕であり、千葉の筑波山の事です。
歌の中に出てくる恋しい女性とは、光孝天皇の皇女である綏子内親王の事だと言われているようです。


Amazon、楽天で百人一首商品をチェック

amazonで見る 楽天で見る

 

百人一首ピックアップ

権中納言定頼(ごんちゅうなごんさだより)

(上)
朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに

(下)
あらはれわたる 瀬々の網代木

中納言家持(ちゅうなごんやかもち)

(上)かささぎの わたせる橋に おく霜の

(下)しろきを見れば 夜ぞふけにける

権中納言定家(ごんちゅうなごんていか)

(上)
こぬ人を まつほの浦の 夕なぎに

(下)
焼くやもしほの 身もこがれつつ

源宗于朝臣(みなもとのむねゆきのあそん)

(上)
山里は 冬ぞさびしさ まさりける

(下)
人目も草も かれぬと思へば

二条院讃岐(にじょういんのさぬき)

(上)
わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の

(下)
人こそ知らね 乾くまもなし

平兼盛(たいらのかねもり)

(上)
しのぶれど 色に出でにけり わが恋は

(下)
ものや思うと 人の問うまで